座談会大学 東京拠点のいま杉本仁嗣/木村勝/古谷銀次郎/鈴木真木子/(司会)江津英昭
特集 キャリア教育の現状と課題
大学におけるキャリア教育を俯瞰する —比較の観点から—児美川孝一郎
社会実装教育研究を通したキャリア形成大澤敏
就職キャリア支援センターにおけるキャリア教育 —明治大学の就職キャリア支援の現場から—川口誠人
〈学・教・職〉で共創するキャリア教育プログラム山重芳子
九州から全国へ、世界へ —地方から創造的な人材を輩出するキャリア教育・支援—藤川昇悟
4年間の学修を強みに社会へ送り出す —津田塾大学が目指す自走できる学生を育てるキャリア支援—小舘亮之
ずいそう伝統と改革の継承長野了法
小特集 デジタル証明が大学にもたらすもの
学修歴証明のデジタル化とマイクロクレデンシャル運用に関わる日本の課題 —オールジャパンの協働プロジェクトで遅れを取り戻せるか?—芦沢真五
学修成果=「学びの証」をいつも手元に鈴木洋
学校歴ではなく学修歴で決まる就職へ中妻照雄
学修成果可視化とオープンバッジの活用佐藤信行
寄稿私立大学のダイバーシティ推進を考える —女性研究者支援の現状から見えた私大特有の課題と展望—阪田真己子
寄稿 [私大連フォーラム2022×大学時報連動企画]課題解決型学習が育む成長と教育価値 —スポーツSDGs推進団体「re輪」の企業連携活動によって得られた成果を対象として—草薙健太
私の授業実践~教育現場の最前線から~コロナ禍における授業実践 —デジタルツールの活用とフィードバック—間合絵里
明日への試み共立女子大学建築・デザイン学部 美術の視点で「空間」「モノ」をつくる堀啓二
加盟校の幸福度ランキングアップ《チャイム編1》学生が作った校歌をチャイムに —武蔵大学讃歌—織戸光明
チャイムにはチャイム以上の意味がある安食真城
校歌をアレンジしたチャイムの調べ髙山貞美
クローズアップ・インタビュー観世流能楽師 観世三郎太さんに聞く(聞き手)外川智恵