座談会学校法人会計基準のこれまで、そしてこれから ―私立大学の説明責任及び経営にもたらす影響を考える奈尾光浩/田辺和秀/山本尚明/片山覺/(司会)西野芳夫
《座談会特別寄稿》 学校法人会計基準のこれまで、そしてこれから ―改正が学校法人経営にもたらす影響を考える田辺和秀
特集「生活の場」から「人材育成の場」まで―進化する「寮」の目指すもの
多文化共生の「寮」をデザインする ―APハウスの未来(立命館アジア太平洋大学)今村正治
引き継がれる自治の精神古沢希代子
国際学生寮WISHにおける人材育成 ―早稲田大学中の国際コミュニティプラザ国際学生寮での事例から葛山康典
多世代との絆を実感できる学生生活 ―春日部市官学連携団地活性化推進事業森田貴実香
民間経営の学生寮が目指すものとは ―学生寮に求められる新しい形金丸啓介
教育寮「チェルシーハウス」の始まりとみらい山本繁
ずいそう仏教思想と人材育成古河良晧
特別連載高校は今―これからの高大接続・連携を考える≪大阪府編≫
大阪府における「活力あふれる府立高校づくり」と「高大接続」柴浩司
学びの創造「探求ナビ」坂井啓祐
探求的学習において求めたい高大連携のあり方原田恵子
SELHiとSSHの経験から考える林伸一
SGH校・大阪府教育委員会との高大連携と入試改革 ―国際化に重点を置く大学として尾木義久
私の授業実践―教育現場の最前線から学生に学ぶ講義運営―学生の“気づき”を引き出す橘隆一
明日への試み福岡女学院大学国際キャリア学部 グローバルに活躍する女性リーダーの育成細川博文
わが大学史の一場面―日本の近代化と大学の歴史私学としての再出発と大学開学井上寿一/桑尾光太郎
加盟校の幸福度ランキングアップ《ドラマ・映画ロケ地編》大学がドラマ・映画のロケ地となる理由・文教大学小林真詩
学外者から見て、魅力のある大学を目指す・実践女子大学奥島尚樹
大学の撮影利用と広報施策への活用・東洋学園大学相川徹人
クローズアップ・インタビュー株式会社つ・い・つ・い代表取締役 遠藤貴子さんに聞く(聞き手)山岡三子